【覚え方】もう、エスカレーターとエレベーターを間違えない方法4選

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ライフ
スポンサーリンク


こんにちは〜!

子どもの時から、エスカレーターとエレベータがーがごちゃ混ぜになってしまい、会話が一旦ストップしてしまうDakoです。

きっとこのページに来てくれている方は少しは共感していただけるかと思いますが、ほんと、どっちがどっちだか毎度毎度!!分からなくなります。

いい年した大人で言い間違えは恥ずかしいし、どっちだったっけ・・・って考えてしまう間にももう疲れましたよね!

そろそろ間違えないようにしたい!そんな方のために、覚え方を探してみました。

何か、あなたの心に刺さる覚え方があると幸いです。
ではさっそく見てみましょう!

スポンサーリンク

どっちがエスカレーター?エレベーター?

まずはどちらがどちらか再確認しておきましょう。

箱型で、真っすぐ上下に移動するのがエレベーターです

階段型で、斜めに移動していくのがエスカレーターです。

↑こちらがエレベーター
↑こちらがエスカレーター

ご安心ください。ググったので間違いありません。

覚え方① エスカレートする!

エスカレートするから、エスカレーター!!

そうじゃない方がエレベーター!!

エスカレートする、、これは、段々と上がっていく様が想像できますよね!

そもそもエスカレートするって言葉は、エスカレーターから作られた新しい言葉のようです。

エスカレーターの方が先なのは、ビックリですね。

覚え方➁ Sカレーター

S字に上がっていくのが、Sカレーター!

そうじゃない方がエレベーター!

S字じゃないエスカレーターもあるとかは、大目に見てください。。

覚え方③雰囲気の擬音語で・・・すー&べー

スーッと上がるのがエスカレーター

べ~っと上がるのがエレベーター。

こういうのは勢いと雰囲気が大事です!

頭で想像するときに効果音をつけながら考えてみてください!

覚え方④ 疲れーたー&得れねーわ

エスカレーターで疲れーたー

エレベーターじゃ得れねーわ    (何を?)

お気づきの方も多いかと思いますが、ここが私の限界でした。。

もはや意味不明ですね。。笑

最後に・・・。一番時間かかるけど、確実に覚えられる方法

こんなくだらないお話にお付き合いいただきありがとうございました!!

エスカレーターとエレベーターをよく間違えてしまう、混ざってしまう方は、是非参考にしてくれたら嬉しいです。

って、これじゃ参考にならないわ!って方。

時間はかかるけど確実に覚える方法が1つあります。

それは、「どっちがどっちだか、覚え方を自分で考えていたら確実に覚えられます!!!」

私はこのブログを、考えている時間で完全に覚えられました。。。

しっかり、時間をかけて考えるって大事ですね。

ここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事を書いた人
Dakoさん

神奈川住みの30代、一人暮らし。
低収入でも楽しく暮らして遊んでいます。

ここでは、よかったもの、気になったことを
調べてブログ発信していきます。

Dakoさんをフォローする
ライフ
スポンサーリンク
Dakoさんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました